2015年11月15日

"Please ~"はどう使うのか良さそうか 海外ビジネス初心者が学んだ英語表現

グローカル人ブログ

学校では『Please は丁寧にお願いする表現』と習ったと記憶していました。

しかしビジネスの現場では、Pleaseが出てくることは少ないです。

最近になり何となく分かってきました。英語について書かれた本に書かれていたり、アメリカのテレビや映画を見たり、出張中に街中などで出くわして、気づいたことです。

Pleaseはどうやら『断らせない頼みごと』

と、見出しには書きましたが、2つの使い方があるようです。

丁寧に"命令・指示"する

例えば、学校の先生が使うのですが、「宿題をやってこい」というようなときです。

Please read this book by tomorrow. 「明日までにこの本を読んでくるように。」

仕事では、上司が部下にこんなことを言うかもしれません。これは丁寧な"命令"です。従わないと大変なことになりそうです。

Please send it by Friday. 「それを明日までに送ってください。」

飛行機の中で席に落ち着かない男の子をお母さんが叱る場面で。

Please sit. 「座りなさい。」

断ってもらっては困るお願いをする

Please help me. 「お願いです、助けてください。」

映画などでは、この後に Please, please! とつけ加えているのも見かけます。日本語と同じで「お願い、お願い!」と、どうしてもやってもらいたいときに使うものだと思っています。

まとめ

学校で習ったことは私の記憶違いのようです。

"断れない"ことを丁寧に言う、というのが Please ~ だろうと思っています。

ネイティブのコメントをもらっていませんが、現場で体験していることなので大ハズレはないかなと。

Pleaseでなく、丁寧にお願いする表現を別に覚えて使っています。それで仕事で問題になったことはありませんよ。

  

  

  

0 件のコメント:

コメントを投稿